-
CG・VFX技術の「VFX-JAPANアワード2018」最優秀賞が決定 『海賊とよばれた男』『BLAME!』『宝石の国』などが受賞
コンピュータグラフィックス(CG)と視覚効果(VFX)の業界団体である一般社団法人VFX-JAPANは、3月8日(木)18時から開催された「VFX-JAPANアワード2018」表彰式において、「劇場公開実写映画部門」、「劇場公開アニメーショ...
2018.03.09
2,275 -
『ブレードランナー2049』を担当したフレームストア社VFXスーパーバイザー リチャード・フーバー氏が語るメイキング動画をBBC Clickが公開
英国 フレームストア(Framestore)社のVFXスーパーバイザー リチャード・フーバー(Richard Hoover)氏が担当した映画『ブレードランナー2049』のVFXワークについて語っているメイキング動画をBBC Clickが公開...
2018.03.07
843 -
ILMによる『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』爆撃シーンやクレイトの戦いなどのメイキング動画が公開
スター・ウォーズを筆頭に多くの映画制作を担当しているVFX・特殊効果制作会社、Industrial Light & Magic(ILM)が『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』におけるVFXメイキング動画を公開しています。 関連情報...
2018.02.27
819 -
Ilouraによる映画『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』VFX Breakdownが公開
オーストラリアのアニメーション及びVFXスタジオのIlouraは、2017年12月にアメリカで公開された映画『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』のVFX Breakdownを公開しました。 『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル...
2018.02.19
587 -
VFX制作会社BUFによる『ブレードランナー2049』メイキング映像が公開
パリ、ロサンゼルス、モントリオールに拠点をもつVFX制作会社BUFが『ブレードランナー2049』において同社が担当したVFXシーンのメイキング映像を公開しています。 エルヴィス・プレスリーがホログラムで現れるシーンなど、本作を観た方は「あの...
2018.01.18
1,483 -
チェコのポストプロ会社のUPPとカナダのVFX制作会社Rodeo FX、『ブレードランナー2049』のBreak Downショーリールをそれぞれ公開
チェコのポストプロダクションスタジオのUniversal Production Partners(UPP)とカナダのVFX制作会社Rodeo FXが映画『ブレードランナー 2049』のBreak Downを公開しました。 UPP ̵...
2017.12.25
1,209 -
人気サッカーゲーム『FIFA 18』のオフィシャルトレイラー ”El Tornado”のCG・VFXの裏側映像
EA SPORTSより発売された人気サッカーゲーム『FIFA 18』のオフィシャルトレイラー「El Tornado」のCG・VFX映像のメイキングムービーがVFXを主に担当したThe Millより公開されました。 フルCGで再現されたレアル...
2017.11.21
888 -
インダストリアル ライト&マジック(ILM)による『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』特殊効果による魔法の裏側。Breakdownリールが公開
アメリカのVFX制作会社インダストリアル・ライト&マジック(Industrial Light & Magic 略称:ILM)によると、このリールは「ローグ・ワン」を制作する過程で生み出された、世界中の何百人ものアーティス...
2017.10.04
1,936 -
視覚効果協会 (VES)、視覚効果面で最も影響力のある映画70本『The VES 70』を発表。Vimeoにてクリップを公開
視覚効果協会 (Visual Effects Society, VES)がこのほど発表した、視覚効果面で最も影響力のある映画をまとめた「The VES 70」リストと、映像クリップが公開されました。作品リストは1900年代初めから2015年...
2017.09.19
1,598 -
イメージエンジン社による『パワーレンジャー』VFXショーリールとBreakdownが公開
カナダのVFX制作会社Image Engine社が、映画『パワーレンジャー』において同社が担当したVFX映像をショーリールで公開。 また、制作過程を示すbreakdownリールと、各ショットにおける解説用の特設ページも公開しています。 特設...
2017.07.11
1,030