-
Psychic VR Lab、1,000種類以上のVR空間を体験・共有できる「STYLY Gallery」をオープン
株式会社Psychic VR Labは、VR空間の体験・共有ができるWEBサービス「STYLY Gallery」を発表しました。 同社は「STYLY Gallery」について、VRミュージックビデオや落語のビジュアライズ、3次元空間を生かし...
2018.03.06
406 -
クレアーク、CtoCで撮影機材が貸し借りできる撮影機材特化型のシェアリングアプリ「Totte(トッテ)」リリース予定と発表。事前登録受付を開始
CREARC株式会社は、撮影機材に特化したシェアリングアプリ「Totte(トッテ)」の公式サイトを公開しました。 発表によると、使用頻度が少ない高価な撮影機材を保有している貸し主(オーナー)と、必要に応じて撮影機材を借りたい借り主(レンター...
2018.03.01
605 -
J1 湘南ベルマーレ公式サイトに映像に触れるだけで情報入手が可能となるインタラクティブ動画技術 「TIG/ティグ」採用
パロニム株式会社(以下、パロニム)は、株式会社湘南ベルマーレ(以下、湘南ベルマーレ)が運営する、湘南ベルマーレ公式サイト内の「2018年シーズン開幕告知」動画コンテンツとしてパロニムの開発したインタラクティブ動画技術「TIG/ティグ」が採用...
2018.02.14
259 -
Psychic VR Lab、国内初「Google Poly」APIにSTYLYが対応。数千種類以上の3DモデルをシームレスにVR空間へ取り込み可能に
株式会社Psychic VR Labは、同社が提供する3次元空間制作ツール「STYLY Suite」において、Google社が提供する数千種類以上の3Dモデルやシーンをダウンロードできる共有サイト「Google Poly」の素材を直接、アプ...
2018.01.19
165 -
映像配信プラットフォーム「FRESH!」が配信専用iOSアプリ「FRESH!CAST」をAppStoreに正式公開 スマートフォンからでも業界最速水準の低遅延で高画質な映像配信が可能に
株式会社サイバーエージェントは7日、同社が運営する映像配信プラットフォーム「FRESH!」が、スマートフォンのみで配信が完結する配信専用アプリ「FRESH!CAST」を12月7日にiOS向けに正式公開したことを発表しました。 「FRESH!...
2017.12.08
348 -
DMM、CM動画コンテスト『DMM CM AWARDS 2nd』一般ユーザー投票を開始。PS VRやPS4など総額約100万円分の景品も
株式会社DMM.com(以下、DMM.com)は、DMM.comのサービスを対象としたCM動画コンテスト『DMM CM AWARDS 2nd』の一般投票受付及び投票キャンペーンを開始したことを発表しました。 DMM CM AWARDS 2n...
2017.12.04
247 -
アマゾン、コーディング知識なしで簡単にVR&ARコンテンツを作成できる「Amazon Sumerian」を発表
Amazon Web Services(AWS)は27日(米国時間)、ラスベガスにて開催中のAWSのカンファレンスイベント『AWS re:Invent』にて、3Dグラフィックスや専門的なプログラミング知識を必要とせず簡単に拡張現実(AR)、...
2017.11.28
800 -
Google、AR・VR向け3Dオブジェクトライブラリ「Poly」を公開
Googleは米国時間11月1日、3Dオブジェクトやシーンのブラウズから検索、ダウンロードまでが一カ所でできるワンストップサービス「Poly」を公開しました。Googleによると、Polyの3DオブジェクトはARやVR開発利用に向けたもので...
2017.11.02
256 -
コダック、映画用フィルムおよび関連商品を販売するオンラインショップをYahoo!ショッピングにて開店
コダックは、映画用フィルムおよび関連商品を販売するオンラインショップをYahoo!ショッピング内に開設しました。 同社のスーパー8、16ミリフィルムや35ミリフィルムに始まり、ジャンパーやTシャツ等の関連商品も取り扱っています。 気になった...
2017.10.26
3,650 -
PIXTA、動画制作向けにBGMや効果音、歌など「音楽素材」約8万点販売開始。商用、非商用問わず使用可能で価格は540円~
ピクスタ株式会社(以下、ピクスタ)が運営する写真・イラスト等のデジタル素材のマーケットプレイス「PIXTA(ピクスタ)」は、10月16日より、新素材となるBGM、効果音、歌など約8万点の「音楽素材」の販売を開始したことを発表しました。 販売...
2017.10.16
303