eizine [β版]

  • HOME
  • カテゴリ
    • 製品情報
    • イベント
    • 機材
    • VR
    • 作品
    • 一覧へ
  • ランキング
  • このサイトについて
  • eizine [β版]
  • カテゴリ
    • 製品情報
    • イベント
    • 機材
    • VR
    • 作品
    • 一覧へ
  • ツイッター
  • メール
  • 検索
  • HOME
  • カテゴリ: 映画祭

カテゴリ: 映画祭 を含む記事一覧

    • コンテスト
    • 映画祭

    ”3分以内の予告編映像アワード”第2回「未完成映画予告編大賞」グランプリ発表。大賞に児山隆監督作「猿楽町で会いましょう」

    映像制作を手がける株式会社オフィスクレッシェンド(以下、オフィスクレッシェンド)は3日、3分以内の予告編を通じて映像制作における日本の新たな才能の発掘を目的としたアワード、第2回「未完成映画予告編大賞」にて「猿楽町で会いましょう」がグランプ...

    2018.04.03

    550
    • CG
    • VFX
    • 映画祭

    CG・VFX技術の「VFX-JAPANアワード2018」最優秀賞が決定 『海賊とよばれた男』『BLAME!』『宝石の国』などが受賞

    コンピュータグラフィックス(CG)と視覚効果(VFX)の業界団体である一般社団法人VFX-JAPANは、3月8日(木)18時から開催された「VFX-JAPANアワード2018」表彰式において、「劇場公開実写映画部門」、「劇場公開アニメーショ...

    2018.03.09

    2,328
    • イベント
    • 映画祭

    豊橋市で来年3月「ええじゃないか とよはし映画祭 2018」開催。全作品にゲストが登壇 映画祭ディレクターに園子温、アンバサダーは松井玲奈

    ええじゃないかとよはし映画祭実行委員会は、「ええじゃないか とよはし映画祭 2018」を開催することを発表しました。で開全作品にゲストが登壇し、映画関係者によるカンファレンスも行われる予定で、開催は2018年3月2日(金)~4日(日)の3日...

    2017.10.30

    143
    • イベント
    • 映画祭
    • 映画館

    映画館のないまち大船渡、ライブハウスが1日だけ映画館になる三陸国際芸術祭2017「ケセンイトナミ映像祭」を開催

    三陸国際芸術祭2017において、三陸国際芸術祭オリジナル作品「エルリ・イン・チルボン」など芸能と営みを映像で体験できる「ケセン イトナミ映像祭」が開催されることが7月20日、発表されました。 三陸国際芸術祭は、三陸沿岸地域の「郷土芸能の魅力...

    2017.07.20

    403
    • テレビ
    • 技術
    • 映画祭
    • 機材

    シャープ、8K試験放送用高度BSデジタル受信機の開発で放送文化基金賞をNHKと共同受賞

    シャープは7月4日、「スーパーハイビジョン(8K)試験放送用高度BSデジタル受信機の開発」に対し、第43回放送文化基金賞を、個人・グループ部門の放送技術分野において日本放送協会(NHK)と共同受賞したことを発表しました。 放送文化基金賞は、...

    2017.07.04

    284
    • アニメ
    • 映画祭

    「夜明け告げるルーのうた」アヌシー・アニメーション国際映画祭クリスタル賞受賞

    2017年6月より公開中の湯浅政明監督作品『夜明け告げるルーのうた』がフランスのアヌシーで行われた、アヌシー・アニメーション国際映画祭でグランプリにあたるクリスタル賞を受賞しました。 同映画祭で長編部門のグランプリを日本の作品が受賞するのは...

    2017.06.19

    464
    • 映像制作
    • 映画祭

    子どもだけで制作した3分間の映像作品コンテスト。「アジア国際子ども映画祭」各ブロック大会の参加応募受付中!

    アジア国際子ども映画祭は、子どもたちが自ら制作した3分間の映像作品でコンテストをおこなう映画祭。 本映画祭は、非行やニート、いじめ、青少年犯罪といった様々な問題を抱えた現代を生きる子どもたちに少しでも夢や希望を与えたいという想いから2007...

    2017.06.15

    496
    • イベント
    • ショートフィルム
    • 映画祭

    『ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 大阪 2017』9/16〜 今年も全作品無料上映!

    一般社団法人ナレッジキャピタルならびに株式会社KMOは、グランフロント大阪北館4F「ナレッジシアター」において、2017年9月16日(土)~18日(月・祝)の期間、米国アカデミー賞公認国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル...

    2017.06.09

    1,101
    • アニメ
    • イベント
    • 映画祭

    6/10〜11、韓国・アジアの旬な短編アニメが集結『花開くコリア・アニメーション2017+アジア』愛知芸術文化センターにて開催

    韓国唯一のインディーズ・アニメーション映画祭「インディ・アニフェスト」の最新上映作から、韓国短編アニメ26本と、日本・中国・インド・イスラエル・シンガポール・イラン出身監督によるアジアコンペ部門の秀作8本を一挙上映する、『花開くコリア・アニ...

    2017.05.22

    307
    • イベント
    • ショートフィルム
    • 映画祭

    4/8(土)国内外のグランプリ短編映画22本を渋谷ロフト9で一挙上映 『湯を沸かすほどの熱い愛』中野量太監督も登壇

    4月8日(土)、2016年度の短編映画グランプリ作品のみを集めた映画祭、BEST SHORT FILMS FES 2016 (Supported by SONY) が渋谷ロフト9で開催。 【映画祭公式ホームページ】 https://www....

    2017.03.30

    311
1  2  >

CATEGORY

  • 製品情報
  • イベント
  • 機材
  • VR
  • 作品
  • 映像制作
  • 技術
  • webサービス
  • 映画
  • コンテスト
  • BlackmagicDesign
  • ソフトウェア
  • アニメ
  • CG
  • 動画配信
  • ショートフィルム
  • ドローン
  • 映画館
  • CM
  • メイキング
一覧へ

RECOMMEND

  • 【インタビュー】映画監督・大友啓史 『世界で戦う これからの作り手に伝えたいこと』

    1,629
  • 【インタビュー】LIFE STYLE株式会社 代表取締役 永田雅裕氏に聞く『VR元年から1年 これからVRを始める人たちへ』

    1,419
  • カクテルメイク社CEO松尾氏、CMO毛利氏に訊く 動画制作向けプロジェクトコミュニケーションツール「Tukuru cloud」とその展開

    1,518
  • VRクリエイターアカデミーを開講したLIFE STYLE社 VRアカデミーと同社のVR業界での狙いとは

    795
  • 【レビュー】Blackmagic Design ATEM Television Studio HD

    6,368

RANKING

  • 日
  • 週
  • 月
  • 『この世界の片隅に』シネカリグラフィーを模したノーマン・マクラレンへのオマージュ

  • ミュージックビデオは歌詞表示中心のリリックビデオの時代へ

  • コダック、映画用フィルムおよび関連商品を販売するオンラインショップをYahoo!ショッピングにて開店

  • 「CYBORG 009 CALL OF JUSTICE」が”9人のカリスマラッパー”とのコラボレーション

  • 日本初!実際に手を引かれながら歩き体感する”旅行体験VR”の試作版をAOI Pro.が発表

  • 『この世界の片隅に』シネカリグラフィーを模したノーマン・マクラレンへのオマージュ

  • ミュージックビデオは歌詞表示中心のリリックビデオの時代へ

  • 初期費用ゼロで日本全国だれでも自分の映画館をつくれるサービス「popcorn」4月22日スタート

  • 「CYBORG 009 CALL OF JUSTICE」が”9人のカリスマラッパー”とのコラボレーション

  • ソニー、複数台での多視点撮影が可能な超小型カメラ『RX0』を発売。960fpsスーパースロー、4K HDMIクリア出力、...

  • 『この世界の片隅に』シネカリグラフィーを模したノーマン・マクラレンへのオマージュ

  • ミュージックビデオは歌詞表示中心のリリックビデオの時代へ

  • 「CYBORG 009 CALL OF JUSTICE」が”9人のカリスマラッパー”とのコラボレーション

  • ソニー、複数台での多視点撮影が可能な超小型カメラ『RX0』を発売。960fpsスーパースロー、4K HDMIクリア出力、...

  • 初期費用ゼロで日本全国だれでも自分の映画館をつくれるサービス「popcorn」4月22日スタート

Tweets by at_apps_j
ページのトップへもどる
このサイトについて 広告掲載について お問い合せ

©2016 eizine