Autodesk、Maya最新バージョン Maya 2018をリリース
Autodesk社は25日、3DCGソフトウェアMayaの最新バージョン「Maya 2018」をリリースしました。

主な新機能
・Maya(2018)で保存されたバイナリ(*.mb)ファイルに下位互換性がなくなる
・OSD 3.1との互換性を維持するビューポート2.0に完全に移行
・ビューポート 2.0 APIが更新。開発者はビューポート 2.0への移行や、Maya のビューポートでの新規ツールの作成を簡単に行える
・ビューポート 2.0 の強化
- OSD 3.1 のネイティブ サポート
- ポイント ライトのシャドウ、アンビエント オクルージョンなどビューポート エフェクトが追加
- アルファ カット(Alpha Cut) 透明度アルゴリズムが追加
・ノード エディタ(Node Editor)の改善
- 接続元ポートと接続先ポートをクリックするだけで接続ラインを作成
- ノードを選択するときに、入力および出力信接続ラインもハイライトできるように
・ATF(Autodesk Translation Framework)書き出しのサポート
・インタフェースの改善
・ワークスペース レイアウトの変更を自動的に保存
・Dash スクリプトがチャネル ボックスに追加
・コンテンツ ブラウザの改善
・[Shift]+[Tab]でアトリビュートの循環を反転
詳細はこちらのMaya 2018のヘルプページよりご確認ください。