「LINE LIVE」、新たにPCからの配信に対応 縦型・横型配信や長時間配信など、様々な配信が可能に

LINE株式会社は、同社が運営するライブ配信サービス「LINE LIVE(ラインライブ)」において、6月14日(水)より、PC WEBブラウザ版から、配信ソフトウェアを使用し、ライブ配信することが可能となったことを発表しました。

PC WEBブラウザ版では、縦型配信・横型配信のどちらの形式にも対応。
画面上にグラフィックを組み込むこと、複数プラットフォームからの同時配信ライブも可能になり、配信時間は、PC WEBブラウザ版からの場合は最長3時間となり、最長1時間のアプリからの配信に比べると、長時間の配信が可能となっています。

これまでLINE LIVEでは、アプリからのみ配信が可能でしたが、PC WEBブラウザ版のメニューに「PCから配信」という項目を追加し、配信ソフトウェアを使って、ライブ動画配信を行えるようにアップデートされています。
なお、PC WEBブラウザ版は、Twitter IDからのログインに対応していないので、LINE IDとの連携が必要になります。

(プレスリリースより引用)配信ソフトウェアを使用して配信する画面の例(横型配信の場合)

配信方法

<1>PC WEBブラウザ版LINE LIVEにログインした後は、右上の自分のアイコンをクリックして、メニューを表示し、「PCから配信」を選択します。

<2>ご自身の配信に必要なストリームURLとストリームKeyが表示されるので、専用の配信ソフトウェアに設定します。
※「Open Broadcaster Software」「Wirecast」「XSplit」などの様々な配信ソフトウェアに対応しています。

【解像度推奨値】
■縦型で配信する場合:720×1,280
■横型で配信する場合:1,280×720

【ビットレート推奨値】※Open Broadcaster Softwareの場合
■エンコーダー ソフトウェア x.264
■映像ビットレート 2,000
■音声ビットレート 192(192kbps以上で任意に設定)

<3>配信ソフトの配信開始ボタンをクリックする。

(プレスリリースより引用)PCからの配信をPC WEBブラウザ版で見た場合(横型配信の場合)

関連情報リンク

「LINE LIVE」
App Store https://itunes.apple.com/jp/app/id1059626535
Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linecorp.linelive&hl=ja_JP
WEBブラウザ版
LIVE 公式サイト

関連記事