Avid、無料版のビデオ編集システム「Avid Media Composer | First」を6月リリース予定と発表
- Avidは、「Media Composer | First」の6月リリースを発表
- 「First」は業界標準ビデオ編集システム「Avid Media Composer」の無料版
- Avidの登録用ページにメールアドレスを登録しておくことで利用可能な状態になると通知が送られる
Avidは、2017年4月22日、『Avid Connect 2017(米ラスベガスで開催)』にて、ハリウッドなどの多くの映画制作者、テレビ番組制作者が使用しているビデオ編集システム「Avid Media Composer」の無料版が6月にリリース予定であることを発表しました。

「Media Composer | First」は、4つのビデオトラック、8つのオーディオトラック、ビルトインのビジュアルエフェクト、トランジション、カラーコレクションのプリセット、タイトルテンプレートなどが提供されます。
ビデオ、ダイアログ、音楽、サウンドエフェクトのレイヤーを素早く組み合わせて、魅力的なビデオコンテンツを作成し、YouTube、Vimeo、Facebookなど人気のソーシャルメディアのチャンネルへワンクリックで簡単に共有することもできます。
すでに業界標準DAWソフト「ProTools」の無料版「ProTools | First」をリリースしている同社。
当初「Media Composer | First」は、『Avid Connect 2015』において発表され、2015年後半に無償で提供が開始される予定でした。無償提供開始の通知が受けられるメールアドレス登録もそのころから始まっていましたが、今回ほぼ2年越しのリリースとなりました。
こちらのAvidの登録用ページにメールアドレスなどを登録しておくことで、ダウンロードが可能な状態になると通知がされます。
続報
Avid、無料版のビデオ編集システム「Media Composer | First」をリリース。7本のビデオチュートリアルも公開
Avidは、『Avid Connect 2017』にて告知していた「Avid Media Composer | First」を29日にリリースしました。
「Media Composer | First」はハリウッドなどの多くの映画制作者、テレビ番組制作者が使用しているビデオ編集システム「Avid Media Composer」の無料版となります。
今回、リリースにあわせ7本からなるビデオチュートリアルシリーズも公開。