niconico、クラウドファンディングサイトと提携しドキュメンタリー映画制作を支援
- niconicoが提供するドキュメンタリー配信企画「ニコニコドキュメンタリー」とクラウドファンディングサイトが提携
- PRしたいドキュメンタリー制作者と出資や支援したいユーザーがマッチングできる場を提供する
- 制作者によるニコ生でのプレゼンやユーザーとのダイレクトな意見交換など、さまざまな取り組みも展開していくという
株式会社ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」のドキュメンタリー配信企画「ニコニコドキュメンタリー」がクラウドファンディングサイト「A-port」「CAMPFIRE」「MotionGallery」と提携し、4月3日より、「ニコニコドキュメンタリー」ページ上にて、クラウドファンディング中のドキュメンタリーに関するプロジェクトのPRを行う。

MotionGalleryによるリリース発表によると、今回の提携により、ドキュメンタリー制作者にとって、より活発な出資支援の機会と制作環境の提供が可能となり、今後は資金調達し完成した作品の上映や、出資者限定の先行オンライン試写会の実施なども予定しているという。
今後、クラウドファンディングと「ニコニコドキュメンタリー」との親和性の高さと両者の特性を活かし、ドキュメンタリー起案者によるニコニコ生放送でのプレゼンテーション、コメントおよびアンケートを通じたユーザーとのダイレクトな意見交換など、さまざまな取り組みを展開していくという。
ニコニコドキュメンタリーについて
「ニコニコドキュメンタリー」は、「本当のことを知りたい、見てみたい」をテーマに、タブーやアンタッチャブル、テレビでは放送できないような衝撃作や問題作も含めたドキュメンタリー作品を提供するシリーズ企画。ニコニコのオリジナル作品や関連生放送、オリジナル記事の配信も行っている。
URL:http://nicodocumentary.jp/